自社のリクルーターや面接官による「自社採用」は、会社が求める理想の人材に直接アプローチできる点がメリットです。
しかし、採用はそう簡単にいかないもの。
希望の人材がなかなか集まらないことも珍しくありません。
今回は「自社採用では人材が集まらない」とお悩みの採用担当者の方に向けて、自社採用を成功させるコツをまとめました。
自社採用がうまくいっている会社の5つの特徴
自社採用がうまくいっている会社の大きな特徴としては「競合企業より魅力的に見えている」点があげられます。
会社が求職者を選ぶ立場であることは間違いありませんが、同じように求職者も会社を選んでいます。
求職者から“選ばれる”ためには、たとえば以下5つを押さえる必要があります。
1.自社特有の魅力がある
自社特有の魅力は求職者が自社を志望する大きな動機になります。具体例としては以下の特徴があります。
- 企業理念、創業者の言葉、誰でも知っている人気商品といった「自社事業の強み」
- 有給を取りやすい、遅出でいい日があるなどの「休息の取りやすさ」
- スーツ不要、デスクの移動や持ち込み自由などの「ラフさ」
- 社長と気軽に話せる、実力に応じた報酬が得られるなどの「社内の風通しのよさ」
2.採用サイトの情報が充実している
採用サイトの「情報の豊富さ」と「ユーザビリティの高さ」は、求職者が特に重視しやすいポイントといえます。特に高評価を得やすいのが、スマホでも見やすい採用サイトです。移動中に就活の情報をチェックすることができるだけではなく、最近はPCを所有していない若者も増えているので、採用サイトをレスポンシブ対応にする企業は年々多くなっています。
さらに就職後のキャリアがよくわかるコラムや、先輩のインタビュー、1日の仕事の流れがわかるスライド、福利厚生の内容など、勤めた後に得られるメリットやキャリアの歩み方がわかるコンテンツがあると好ましいといえます。
3.社員が採用に協力的である
自社採用がうまくいっている企業の多くは、インターンシップや職場見学にやってきた求職者に対して仕事を教えたり、キャリアの悩みを聞いたりなど親身に対応している傾向にあります。中には就職説明会で代表自らが話をして求職者にアピールする企業も珍しくありません。
「企業側も本気で採用活動をしているんだ」と熱意を伝えることが大きなポイントです。
4.知名度が高い
企業の知名度の高さは、求職者の強い憧れや「どうしてもここに就職したい」という意欲につながります。また一般的な知名度が低い場合でも、積極的に採用広報を行うことで「知名度は低くても就活生は知っている企業」になることができ、採用の成功率もぐっとアップします。若手向けの媒体への露出を増やすなどして、積極的に就活生にアピールしていくことが大切です。
5.SNSを活用している
SNSを使って直接求人情報や社内情報を発信することで、求職者に親しみをもってもらうことができます。自社に興味を持っている人からダイレクトに連絡がくることもあるほか、SNSのユニークな投稿によって自社のファンを増やすことも可能です。
採用がうまくいっている企業には上記5つの特徴がありますが、もちろんこれら以外にも採用をうまく進める方法はあります。UZUZでもこれまでに多くの企業様の自社採用をお手伝いし成功させてきました。自社採用を成功させるコツはこの後詳しく記載しますが、「UZUZの採用コンサルについて見てみたい!」という方は以下のページをご覧ください。
▼詳しくはこちらから!
自社採用を成功させたいなら!UZUZ(ウズウズ)の採用コンサルにお任せください!
自社採用を成功させる3つのコツ
自社採用を成功させるためには「自社の魅力を十分アピールすること」だけでなく、自社の採用計画をきちんと定めておくことも大切です。
1.人物像を定める
まず自社が求める人物像を明白にする必要があります。ごく当たり前のことですが、優秀な人材とは何を良しとするかで基準が変わってくるからです。「人物重視なのかスキル重視なのか」「即戦力なのかポテンシャルをとるのか」など、採用を検討している背景も踏まえて人物像を設定します。
求める人物像を具体的にすることで、面接官がより的確な人材をピックアップしやすくなるほか、自社に合った人材からの応募も得やすくなる点がメリットです。
2.採用計画を明確にする
自社が求める人物像をはっきりさせると同時に、今後の経営事情に合った採用計画を立てます。
「どんな事業に何人の人材が必要なのか」「育成にどれだけの時間を掛けられるのか」「採用広報のスケジュールはどうするか」「採用にかける予算はどれくらいか」「自社採用だけでいくのか」など、細かい採用計画をつめていきます。
3.採用競合をリサーチする
採用競合の募集要項や求職者へのアピールの方向性をリサーチし、自社との差異化をはかります。特に選考スピードと採用条件が競合より劣っていると、優秀な人材が他に流れてしまう可能性が高いため注意が必要です。
もし採用競合よりも不利になりそうな場合は、合格基準を少し下げたり福利厚生を見直したり、採用広報のアプローチを変えたりなどの対策を行うとよいでしょう。
自社採用のコツがどうしてもつかめない時は
自社採用のコツがどうしてもつかめない時は、外部の求人媒体の力を借りる方法もおすすめです。
ただ、単に外部に人材の募集を依頼するだけだと、いざ面接となった時に自社とのミスマッチに気づいたり、採用してもすぐに辞めてしまったりなど、長期的な就業につながらなくなってしまう可能性があります。
理想の人材が見つかる採用サービスとは
外部を使って理想の人材を見つけるには、事前に自社の採用要件や昨今の離職理由の傾向、採用を決めた理由などの事情をヒアリングしてくれるサービスを選ぶことがポイントです。
自社の面接官に近い視点をもった採用サービスが候補者の選定を行えば、面接時のミスマッチを防ぎやすくなるほか、自社への定着率も高くなります。
株式会社UZUZでは、求職者と企業双方にじっくりヒアリングをしてから人材の選定を行っています。自社採用がうまくいかない時は、以下のページ最下部の問い合わせフォームからヒアリングの依頼をお待ちしております。
▼詳しくはこちらから!
自社採用のコツが知りたいなら!UZUZ(ウズウズ)の採用コンサルにお任せあれ!
まとめ
「自社採用がなかなかうまくいかない」とお悩みの採用担当者の方に向けて、自社採用を成功させるコツについてご紹介しました。
自社採用のフローを最適化できれば、自社に合った優秀な人材が集まりやすくなるだけでなく、採用にかかるコストの削減にもつながります。外部の採用コンサルなども活用しながら、自社採用を成功させてみてくださいね。