20代の第二新卒・既卒・フリーター向け就職/転職サイト

アフターコロナの就職/転職はお任せあれ!
オンラインキャリア相談を実施しています

【栃木の就活】地方/地元で就職したい第二新卒・既卒・フリーターにおすすめの就活/転職情報まとめ

栃木県の就活

栃木県での就職を考える際、そのエリアのイメージだけで就業先を決めるのではなく、さまざまな視点から物事を判断した上で就職先を決めることをお勧めします。

こちらでは、栃木県の経済状況や人口規模、求人情報などをご紹介します。長期的に暮らせるか、そして自分が希望する職種があるのかを判断する材料にしてください。また地域を代表する企業や、実際に就職を決めた人の体験談も載せるので、就職活動の参考にしていただければと思います。

正社員求人多数!
あなたキャリア
UZUZ徹底サポート!
今すぐ無料相談

基本データ

人口1,974,255人(全国18位)
人口密度308人/km²(全国22位)
面積6,408km²(全国20位)
年齢比率 年少人口(15歳未満)12.8%(平均12.6%)
年齢比率 生産年齢人口(15〜64歳)61.0%(平均58.4%)
年齢比率 老年人口(65歳以上)25.8%(平均28.0%)

日本のほぼ中心にある栃木県の面積は6,408km²。標高2,577メートルの「白根山」や2,486メートルの「男体山」など高い山があります。一方「渡良瀬遊水池」付近の標高は10メートルくらいしかありません。海に面していない内陸県で標高差が大きいという特徴を持っています。

栃木県の人口は約197万人です。総人口は緩やかに増加し続けていましたが、2005年をきっかけに減少し始めました。今後も減少していくと予測されており、2030年には約180万人、2040年には約164万人まで減少するという予測があります。

一方老年人口は増加を続けていて、2040年には老年人口の年齢比率が36.2%になるといわれています。栃木県の高齢化は今後も進行していくでしょう。

参考:人口構成 / 人口推移「RESAS 地域経済分析システム」

経済データ

都道府県GDP(県民総生産)8.2兆円(全国16位)
企業数333社(全国21位)
上場企業社数17社(全国22位)
黒字企業比率82.1%(平均82.3%)
赤字企業比率17.9%(平均17.7%)
常時従業者数100,498人(全国21位)
総資本2,302,946円(全国26位)
売上高3,575,672円(全国20位)

栃木県の都道府県GDPは8.2兆円です。東京都と比べるとその差は84.9兆円もあります。

栃木県には観光地として有名な「日光の社寺」や特別天然記念物に指定されている「日光杉並木街道」があります。栃木県産業労働観光部観光交流課によると、2015年の栃木県の観光客数は9,052万人でした。

また、いちごは全国1位の収穫量を誇っており「益子焼」という工芸品も人気です。こうした観光地や特産品が栃木県のGDPを底上げしているのでしょう。

参考:
栃木県ホームページ「本県産業の特徴と課題
栃木県観光交流課「栃木県観光客入込数・宿泊数推定調査結果

雇用データ

平均年収431万円(全国12位)(平均454万円)
有効求人倍率0.98倍(全国位)

栃木県は有名な観光地がいくつかあるため、観光客をターゲットにしたサービスの職業が多いのが特徴です。

しかし、有効求人数は約10万人に対して有効求職者数は約4万人しかいません。栃木県のGDPを上昇させるためには「サービスの職業」が鍵を握ります。観光地を訪れるさまざまな観光客と交流することになるため、多くの出会いがあるでしょう。

「専門的・技術的職業」は人が足りておらず、有効求人数が約8万人に対して有効求職者数は約5万人です。そのため、就職のしやすさを重視するなら、専門的な道を極めていくことをおすすめします。

2040年には総人口の36.20%が老年人口になるといわれている栃木県は、「介護関係職種」のニーズが高くなっています。

有効求職者数が約2万人なのに対し有効求人数は約4万人です。現状足りていませんが、高齢化に伴って今後も有効求人数が増加していくと考えられます。

参考:RESAS 地域経済分析システム 「求人・求職者 / 分類別グラフ」

代表的な企業トップ3

栃木県で代表的な企業トップ3社をご紹介しています。県内でも知名度や事業の影響範囲が広いだけでなく、事業競争力のある企業を選出しているので、就職活動の参考になればと思います。

藤井産業株式会社

事業内容

1883年に創業し、現在は電設資材・工作機械・情報機器・電気機器・土木建設機械などを販売している企業です。

現在積極的に事業の幅を広げており、総合建築や建設資材の施工、再生可能エネルギー発電なども展開しています。栃木県宇都宮市に本社を置き、関東を中心に32の営業所を構えています。

採用活動

「営業系」「技術系」「管理系事務職」での募集を行っています。退職金制度や社員旅行、借上社宅制度など、福利厚生が充実しているのが特徴です。大卒初任給は20万円です。

参考:藤井産業株式会社「採用情報」

レオン自動機株式会社

事業内容

クロワッサンや饅頭の自動成形機を世界で初めて誕生させたレオン自動機。食品の各種成形機を開発・製造・販売しています。製品は日本だけでなく世界で利用されており、その国は120以上にものぼります。

採用活動

「総合技術職」「技術職」「営業職」「開発職」「生産職」「管理職」を募集しています。新卒の選考においては、面接・筆記試験・作文・適性検査があります。大卒初任給は総合職で20万円、一般職で188,000円です。

参考:食品製造機械のパイオニアレオン自動機「新卒採用情報」

株式会社ナカニシ

事業内容

1930年に設立し、歯科医療機器・研削機器・外科医療機器・工業用切削の開発や製造、販売を行っています。

栃木県に本社を構え、東京都と大阪府に事業所を置いています。また、ドイツやフランスをはじめとした海外拠点は14カ所あり、海外での活動を積極的に行っています。

採用活動

要素技術設計・制御設計・電気回路設計・生産技術・機構設計・モータ設計などの「エンジニア職」を募集しています。入社後3年以上の定着率は90%以上という実績があります。

参考:NSK-Nakanishi Japan「採用情報」

栃木県の就職/転職活動まとめ

栃木県の就職や転職活動に役立つ情報をまとめました。就職・転職イベントだけでなく、就職・転職の体験談、栃木県を対象とした就職・転職活動の支援サービスも合わせてご紹介していますので、参考になればと思います。

栃木県の就職/転職活動のイベントまとめ

求職者に向けたイベントが栃木県で定期的に開催されています。面接での受け答えやビジネスマナーなど、独学では学びづらいと思う方はぜひ参加してみてください。

とちまるカフェ

こちらは栃木県の就職情報がまとめられたWebサイトです。合同説明会やお仕事相談会などのイベント情報が掲載されています。

コーディネーターのキャリアカウンセリングを受けることもできるので、栃木での就職に不安を感じている方は参考にしてみてください。

参考:とちまるカフェ

栃木県の就職/転職活動の体験談まとめ

栃木県で就職/転職活動を行い、無事に内定を獲得した方の体験談をご紹介します。20代の求職者がどのように活動を進めていったのかを見ていきましょう。

体験談その1(24歳・男性)

就職活動のため足利市の企業に行きました。当時は東京在住だったので移動距離がかなりありましたが、浅草から特急りょうもうが出ているので特にストレスはありませんでした。

東京都と比べると栃木県は不便な所もありますが、逆に地域密着を考えた経営をしている企業が多いので、働くにあたっては非常に良いと思います。基本的にクルマ社会なので、自動車通勤をする社員が多くいます。

体験談その2(23歳・女性)

栃木県内の事務職関係の就職活動を行っていました。当時は「新卒で採用されればどこの会社でも良い」と思っていました。実際に「お見送りメール」も何回も届きましたし、採用されることはなかなかありませんでした。

あるときインターネットで情報を探してみると、自分にぴったりな会社があったので面談をしてももらいました。

面談当日、私はかなり緊張していたのですが、面接官の方はとても優しく、緊張している私に励ましの言葉をかけてくださいました。その後見事内定をもらうことができました。やはり「ピーンときた会社って世の中にはあるんだな」と感じ、毎日感謝しながら仕事に励んでいます。

おわりに

その地域で発達している産業によって募集職種は変わります。「都会で楽しそうだから」「自然がいっぱいあってゆっくり過ごせそうだから」などの理由だけで住む場所を決めると、希望職種に就けないかもしれません。

納得のいく就職活動にするためにも、経済状況や求人情報を確認した上で就業先を探してみてください。記事を読んで「栃木県で就職したい!」と思った方は、まずは上記で紹介したエージェントに問い合わせてみましょう。

動画で就活ノウハウを学びたい、悩みを解決したい方

第二新卒・既卒・フリーター向けに就活ノウハウをレクチャーする動画『UZUZチャンネル』を配信しています。毎週、現役のキャリアカウンセラーがユーザーから寄せられる就活のお悩みにリアルタイムで答えるライブ配信も実施中!気に入ったらチャンネル登録してみてください!

▼公式YouTubeはこちら
UZUZチャンネル(YouTubeチャンネル)

正社員求人多数!
あなたキャリア
UZUZ徹底サポート!
今すぐ無料相談
執筆・編集

第二の就活 編集部

「“はたらく”をもっと身近に」をテーマに、就活=不安・やりたくないと感じる気持ちを変えるコンテンツを発信しています。編集部のメンバーは、全員が既卒や第二新卒の経験者です。だからこそわかる「就活に対する怖さ・逃げたい気持ち」に寄り添い、正しい情報をイラストや動画を用いてわかりやすく伝えていきます。

Page Top