20代の第二新卒・既卒・フリーター向け就職/転職サイト

アフターコロナの就職/転職はお任せあれ!
テレビ通話・お電話でのキャリア相談を実施しています

退職代行コンシェルジュって実際どう?評判や口コミをまとめてみた

退職代行コンシェルジュの口コミと評判まとめ

落ち込んでいる男性

すぐにでも今の会社を辞めたいけど退職なんてとても言い出せない……

一度退職願を退出したけど突き返された!

「退職代行コンシェルジュ」というサービスを知っていますか。

日本には退職代行をしてくれる有難いサービスがあるんです。

このサービス内容を詳しく知っているかどうかで、あなたの今後の人生や心の持ちようが大きく変わってくるでしょう。

ここでは実際に利用した方の評判や口コミなども紹介しながら、退職代行コンシェルジュについて詳しく説明していきます。

評判や口コミが気になる退職代行コンシェルジュってどんなもの?

退職代行コンシェルジュとは、あなたの代わりに退職の手続きをしてくれる退職代行サービスのひとつです。

退職のプロに任せることで「辞めたら損害賠償を請求してやる」といったパワハラを受けたり、「仕事を辞めたところでお前はどこでも役に立たない」といった高圧的な発言を耳にしたりしなくて済みます。

直接上司と顔を合わせず、つまり退職の意志を“自ら”伝えることなく、あっさり苦痛から解放されるのです。

また、退職代行コンシェルジュではその後の転職支援も行っています。

ただし、退職代行コンシェルジュを利用する時には一定額のコストが発生します。

退職代行コンシェルジュを利用する費用
  • 正社員・契約社員・派遣社員の場合…49,800円(税込)
  • アルバイト・パートの場合…39,800円(税込)

この金額をみて、「退職代行ってそんなに高いの?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

  • 退職に伴う大きなストレスを軽減できる
  • あなたが早く退職することでそれだけ得られる経験や機会が増える

ことを考慮すれば決して高い料金ではないでしょう。

退職代行は今、SNSやニュースなどでも話題となっており注目されているサービスです。

これまで社員の退職願いを無視してきたようなブラック企業にとって、人材の流出を止めることができない退職代行サービスは非常に目障りな存在ともいえるでしょう。

【評判・口コミ】退職代行コンシェルジュのメリット・デメリット

退職代行コンシェルジュって、他の代行サービスと何が違うの?
メリット・デメリットを教えて〜!

退職代行コンシェルジュを選ぶメリット・デメリットについて、評判や口コミも参考にしながら述べていきます。

退職代行コンシェルジュのメリット

まずはメリットからお伝えします。

言いづらい退職の意志を自分で伝えることなく退職できる

上司に直接「退職したい」と伝えると、引き留められるケースも発生しますよね。

しかし、労働者には退職を決める権利があるので、退職代行コンシェルジュが労働法に基づいてスムーズに退職の手続きを行ってくれます。

そのため、退職コンシェルジュの利用者の感想には、「退職を伝えられずに困っていたところを早急な対応で解決してもらえた」という声が多くみられます。

出社しないで退職が可能

会社に提出する書類や返却しなければならない物は郵送で済ませるため、最後まで顔を見せないで退職することが可能です。

利用者の中には「明日にはもう行けない」という状況で即日退職を代行してもらい感謝している声がみられました。

退職代行の費用は一律で定められており追加費用はかからない

退職代行コンシェルジュのサービス料金は雇用形態によって金額が定められています。

退職代行サービスを提供する会社の中には、「即日実行」や「賃貸契約の解約」などについてそれぞれオプション料金を請求するところがあります。

退職代行コンシェルジュの場合は追加費用がかからないので、安心してサービスを利用できるのではないでしょうか。

退職代行コンシェルジュのデメリット

続いて、デメリットをお伝えします。

後先考えずその日に退職できてしまう

退職代行コンシェルジュでは24時間、365日受け付けており即日対応してくれます。

さらにLINEやメール1本で簡単に申し込みができます。

しかしこれは同時に、会社での一瞬の感情の高ぶりで後先考えずに即退社もできてしまう危険な面もあります。

「すごく腹が立ったから」と退社代行を申し込んでしまい、後悔することだけは避けなければなりません。

「明日から会社に行きたくない」という方にとって迅速な対応は有難いことですが、冷静になって先のことも良く考えた上でサービスを利用しましょう。

費用がかかる

本来、退職手続きは本人が行うものです。

その場合コストはゼロで済みます。

しかし、退職代行サービスを利用すると数万円の費用がかかってしまいます。

精神的な負担や引き留めに遭うのであれば、このコストは高いとはいえないかもしれませんね。

退職代行コンシェルジュだと、正社員の退職には49,800円(税込)かかります。

他にも退職代行サービスはあるので、よかったら比較してみてください。

サービス名料金公式サイトURL
退職代行ニコイチ¥27,000(税込)
「退職代行ニコイチ」の公式サイトはこちら
退職代行ガーディアン¥29,800(税込)
「退職代行ガーディアン」の公式サイトはこちら
弁護士法人みやびの退職代行サービス¥55,000(税込)
「弁護士法人みやびの退職代行サービス」公式サイトはこちら

退職代行コンシェルジュの評判や口コミまとめ

退職代行コンシェルジュのサービス内容が分かったとしても「実際に利用するのはまだ不安がある」という方も多いですよね。

そこで退職代行コンシェルジュを実際に利用した方の評判や口コミをまとめました。

退職金ももらえた例

この方は退職代行コンシェルジュを利用しスムーズに退職できただけでなく、退職金ももらえたとのこと。

退職できるだけでもうれしいのに退職金まで受け取れたら喜びは2倍ですよね。

迅速対応に満足した例

こちらは退職代行コンシェルジュに迅速に対応してもらい退職できたという声。

退職代行サービスは今、若者を中心に話題のサービスです。

引き止められなかった例

この方は退職代行コンシェルジュのおかげで引き留められずに退職できたようです。

体験ブログも!

ブラック企業に勤めていた方が実際に退職代行コンシェルジュを利用して、退職に至った体験談を記したブログも存在しています。

パワハラと残業代の未払いで退職を決意したこの方は、相談してすぐに返信のあった退職代行コンシェルジュに申し込むことにしたそうです。

ワンマン社長の怒鳴り声が響く会社に勤めていたため、自分で退職を伝えられないのは誰もが想像できるでしょう。

しかし、そんな会社でさえも退職代行コンシェルジュを利用することであっさり退職手続きを終えられたのです。

退職代行コンシェルジュは退職率100%を誇っています。

「退職できなかったらどうしよう……」と怖くて前に進めない方も安心して利用できるのではないでしょうか。

退職代行コンセルジュの評判や口コミから見えてくること

評判・口コミなどから退職代行で最も重要なポイントは、「退職までのスピード」といえるのではないでしょうか。

すぐにでも辞めたい状況で退職がスムーズに進まないと、精神的に追い込まれます。

また、一番困るのが「退職代行を依頼したにも関わらず退職できなかった」という事態です。

退職代行を利用して辞めようとした社員をブラック企業の上司が暖かく迎え入れてくれるはずがありません。

その点、退職代行コンシェルジュは早急に対応してもらえること、退職率100%(2019年2月4日時点)という点が大きな魅力でしょう。

また、退職しようか悩んでいる方の中には自分が辞めることで会社が回らなくなることを心配している方もいらっしゃいますよね。

しかし実際に退職した方の口コミを見ていると、

  • 自分が辞めても会社は普通に機能している
  • 自分が辞めた後のことまで心配する必要はなかった

という声が多く見られました。

さらに、今回退職代行コンシェルジュのサービス内容を詳しく知ったことで「辞めたいと思えばいつでも辞められる」と精神的に楽になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

退職代行サービスが広く浸透することでブラック企業は雇用環境を改善せざるを得ません。

日本の働きにくい社会が少しでも変わるといいですね。

まとめ

今回は、退職代行コンシェルジュについて紹介してきました。

今の仕事が本当に辛い

落ち込んでいる男性

退職したいけど引きとめられて面倒…

という方は、是非、退職代行コンシェルジュに限らず、退職代行サービスを利用してみてください。

辛い思いをしながらずっと働いていると、心身ともに疲れてしまいますよ。

退職をする相談自体は無料でできるサービスが多いので、一度相談してみるのも良いかもしれません。

即日退職対応が可能なサービスもあるので、辛いと思ったら連絡してみましょう。

▼他にもおすすめの退職代行サービスはこちら!

サービス名料金公式サイトURL
退職代行ニコイチ¥27,000(税込)
「退職代行ニコイチ」の公式サイトはこちら
退職代行ガーディアン¥29,800(税込)
「退職代行ガーディアン」の公式サイトはこちら
弁護士法人みやびの退職代行サービス¥55,000(税込)
「弁護士法人みやびの退職代行サービス」公式サイトはこちら
執筆・編集

第二の就活 編集部

「“はたらく”をもっと身近に」をテーマに、就活=不安・やりたくないと感じる気持ちを変えるコンテンツを発信しています。編集部のメンバーは、全員が既卒や第二新卒の経験者です。だからこそわかる「就活に対する怖さ・逃げたい気持ち」に寄り添い、正しい情報をイラストや動画を用いてわかりやすく伝えていきます。

Page Top