もくじ
プログラマーは求人数の多い仕事のひとつで、未経験でも技術を磨いていく熱意があれば、内定を勝ちとることができます。プログラミングは時間をかければ上達するものです。プログラミングに興味があり、自ら学ぶ姿勢があれば、プログラマーとして大きく成長していくことが可能です。
今回は、プログラマーになりたい方向けに、プログラマーの向き・不向きや楽しさ、業務ごとに扱う言語の違いなどをご紹介します。
UZUZが徹底サポート!
プログラマーの楽しさ、向き・不向きとは?
プログラマーは「過酷な職業である」という声もありますが、プログラマー向きの人にとっては「天職である」という声もあります。
プログラマーに向いている人とはどんな人なのでしょうか。また、プログラマーの楽しさも見ていきましょう。
プログラマーの楽しさ
何かを作る面白さ、何かを完成させる達成感は非常にエキサイティングで楽しいものです。特にプログラマーの場合、パソコンひとつあればどんどんコードを書いていけるので、場所や材料などにとらわれずに作っていける面白みがあります。
そして自分の作ったものを人に喜んでもらえたとき、大きな充実感を得ることができます。
プログラマーに向いている人
プログラマーには一体どういう人が向いているのでしょうか。プログラマーに向いている人の性格や特徴をご紹介します。
プログラミングが楽しいと思える人
毎日コードを書き続けるのが仕事となるため、プログラミングが好きで、手作業を自動化することが好きな人に向いています。時間のかかる手作業を自動化して効率をよくすることで、他の人に貢献していきましょう。
会話が少なくても問題ない人
プログラマーは会議などでコミュニケーション能力が求められますが、多くの時間をひとりで過ごすことになります。必然的に会話は少なくなりますので、「静かな環境が快適」と感じられる人の方が向いているといえるでしょう。
推論が好きな人
仮説を立てて、それが正しいかを調べるのが好きな人に適性があります。バグをとるとき、どこに問題がありそうか、あたりをつけずに調べていくと多くの時間がかかりますが、仮説を立てて調べていくことでより短時間で行えます。
新しい技術を学ぶことが好きな人
この業界は進化のスピードが速いので、新しい技術が好きで進んで学んでいける人に適性があります。会社が勉強会を開いてくれるところもありますが、ある程度は独学で学ぶ姿勢が求められるため、「プログラミングの勉強が好きだ」と思える人にこそ向いている世界なのです。
プログラマーの業務内容とは
プログラマーの業務内容は扱う言語によって異なってきます。違いを見ていきましょう。
WEB系プログラマー
WEB系プログラマーはインターネットサイトのスペシャリストです。使いやすいサイト作りを行っていきます。
主な業務内容
WEB系ではインターネットショッピングサイトのシステムのように、WEBに関係するシステムをプログラミングしていきます。「使いやすくなった」「使いづらくなった」という感想がすぐに分かるので、手応えを感じやすい分野です。
主な言語
HTML・CSS・Java・Ruby・C#・ python ほか
WEB系の魅力
組み込み系のプログラムと比べると、WEB系はユーザーの動きがはっきりと見えます。自分が作ったものがどういう風に利用されているのか、何がどのくらい改善し、効率が良くなっているのかなどを、成果として見ていくことができるのです。
ユーザーの反応が見えるという点が魅力であり、やりがいといえるでしょう。
ゲーム系プログラマー
ゲームとプログラミングの両方が好きな人にとっては天職ともいえる仕事ではないでしょうか。詳細を見ていきましょう。
主な業務内容
スマホアプリやゲームソフトのプログラムを組んでいきます。プログラミングの内容によってゲームの操作性や世界観の表現が変わってくるので、高度なスキルが求められます。
主な言語
C・C#・Java ほか
ゲーム系プログラマーの魅力
ゲームプログラマの一番の魅力は完成して、作ったものが動くことを実感できることではないでしょうか。大きな達成感が得られます。また、ソフトが店頭に並んだとき、あるいはWebにリリースされたときも喜びを感じることができるでしょう。
組み込み系、制御系プログラマー
私たちの生活を支える家電なども組込み系プログラマーがいなければ完成はしません。主な業務内容と魅力を見ていきましょう。
主な業務内容
電化製品などに組み込まれているコンピューターのプログラムを制作していきます。組み込み系は間違いがあったとき、修正パッチを配布して完了というわけにはいかないため、完成度の高いプログラムをつくる力が求められます。
主な言語
C ほか
組み込み系、制御系プログラマーの魅力
製品の質や安全性に直結するプログラムを作るため、高い技術力と完成度が求められます。自分の技術力を活かして質の高いプログラムを作り、お客様のビジネスに役立つ商品を作ったり、日々の生活に役立つ商品を作ったりしたいという思いのある人にとって魅力的な仕事といえるでしょう。
パッケージソフトプログラマー
PCを使用するのであれば個人においても企業においても何らかのパッケージソフトの恩恵を受けていることでしょう。他の分野とは一味違った魅力があります。
主な業務内容
自社で企画から設計、製造を行っていきます。財務会計ソフトや在庫管理ソフトなどのように多数の企業で利用されるようなソフトウェアの開発・販売を行っていきます。企業のIT化を促進し、生産性を高めることに貢献する意義のある仕事です。
主な言語
C、C++、VB、Java ほか
パッケージソフトプログラマーの魅力
パッケージソフトは自社で企画立案から販売までを行っていくので、会社の協力が得られれば、自分ひとりでは作れない商品を作っていくことができます。自分のアイデアをより大規模なプロジェクトで形にしていける魅力があるといえるでしょう。
汎用(はんよう)系プログラマー
金融機関などのシステムを組んでいる汎用系プログラマーの存在は、一般社会ではあまり認知されていないのではないでしょうか。経済の基盤を支える縁の下の力持ちともいえる仕事です。
主な業務内容
汎用(はんよう)系のシステムは、外部とはつながっていないクローズドな形で作られます。金融機関のシステムのように、高い安全性と信頼性が求められるネットワークを作るプロジェクトでは、汎用(はんよう)系システムが採用されるのです。
高度な専門知識とスキルを持った人たちでと、同じチームでひとつの大規模なシステムを作っていけるというのが、大きな魅力といえるでしょう。
主な言語
COBOL
汎用(はんよう)系プログラマーの魅力
大規模な案件が多く、金融機関のシステムなど社会の基幹に関わるシステム開発に参加していくことができます。世の中へ強く貢献しているという誇りを感じることができるでしょう。
フリーターが独学でプログラミングを勉強するためのサイト
本を読みながらの独学での勉強だけでは、なかなか理解が進まないのではないでしょうか。オンラインの講義を受けながら、効率よく学習を進めていきましょう。
YouTube
YouTubeには有志の方が作成した、プログラミングについて解説した動画が多数あります。本での独学が難しい場合でも、動画を通して学習のポイントを確認していくことで、理解が進むことがあります。
また、YouTubeには倍速再生機能がありますので、忙しい人でも動画を見る時間を取りやすくなっています。
schoo(スクー)
schoo(スクー)はプログラミングやビジネス、デザインの授業など、様々な講義を見ることのできるオンライン動画サービスサイトです。プログラミングだけでなく、Excel・英語・ビジネスマナー・デザインなど、就職するうえで役に立つ動画がたくさんあり、社会に出る前に基礎知識を覚えたい人にとって役立つサービスとなっています。
Progate(プロゲート)
Progate(プロゲート)はネット上で評判の高い学習サービスのひとつです。スライド形式での説明がとても分かりやすく、理解が進むように工夫されています。スライド形式のサービスなので動画よりも早く学習を進めていくことができます。
また、自分でコードを入力していき、正解と比べることができるため「ただ情報を読んで、身につかないまま忘れてしまった」ということになりにくいのも、メリットのひとつといえます。
ドットインストール
ドットインストールはプログラミング初心者だけでなく、ベテランのエンジニアも見るようなサイトであり、利用者に合わせて様々な動画が更新されています。自分のレベルの上がり具合に応じて動画を見ていくことで、レベルを上げていくことができるでしょう。
プログラマーとして就職活動するなら、面接を受けにいく前に何かを作ってみましょう
プログラマーの業界が人手不足で未経験可能をうたっていても、一度も何も作ったことがなければ面接でアピールすることがありません。選考を受ける前にひとつでも何かを作ってみることで、面接で話せる内容が増えますし、入社してから業務を覚えるのも楽になります。
例えば、スマホ向けのお役立ちアプリを作成してみたり、簡単なゲームを作ってみると、実績として面接の場でアピールすることができます。
就職活動に困ったら…
プログラマーは分野によって扱う言語が変わってきますが、ひとつでも覚えることができれば、そのときの経験を他の言語に活かすことができます。まずはひとつ、言語を覚えてみてはいかがでしょうか。
さらに、既卒・フリーターのための研修サービス「ウズウズカレッジ」で学ぶことで、実践的な知識を習得していくことができます。現在はインフラエンジニアを目指す方のサポートがメインですが、今後はプログラミングなど、開発系での就業を目指す方のカレッジも開校予定です。
また、就職活動は「ウズキャリ既卒(ウズウズキャリアセンター)」がオススメです。ひとりで就活していても、自分の強みを面接でどう伝えればいいか、なかなか分からないものです。ウズキャリ既卒では、面談を通して丁寧に教えてもらうことができます。
UZUZが徹底サポート!