20代の第二新卒・既卒・フリーター向け就職/転職サイト

アフターコロナの就職/転職はお任せあれ!
オンラインキャリア相談を実施しています

【企業研究】「キユーピー」を徹底分析!

小皿に注がれるキューピーマヨネーズ

就活生に向けた企業研究記事です!

今回紹介するのは、頭打ちの国内加工食品市場の中でも右肩上がりの成長を続けるキユーピー

主力の調味料事業以外にも、5つの事業を展開し、日本の食を支えています。

理系の知識が必要とされる研究開発職のほか、営業職や生産職での求人採用があります。

出産・育児サポートの面も充実しており、女性にとっては結婚・出産後も働きやすい環境が整っている企業と言えます。

以下で早速キユーピーの企業情報を見ていきましょう!

正社員求人多数!
あなたキャリア
UZUZ徹底サポート!
今すぐ無料相談

「キユーピー」のプロフィール

かわいいロゴマークが印象的なキユーピー。

「キューピー」と誤表記してしまいそうですが、正しくは「キユーピー」と表記します(発音は「キューピー」)。

ここでは、そんなキユーピーの経営状況や事業内容について、詳しくご紹介します。

数字で見るキユーピー

  • 売上高:約5,735億円
  • 営業利益:約331億円
(2018年度)

急激な変化はないものの、売上高は年々増えています。

営業利益も同様に増加を見せており、近年頭打ちと言われる国内の加工食品市場においても、少しずつですが右肩上がりの成長を遂げています。

事業の柱となっているのは家庭用マヨネーズやドレッシング。

実に売上の約27%がこうした調味料事業で占められています。

  • 平均収入:585万円
  • 平均年齢:37.7歳

キユーピーの事業とグループ会社

キユーピーといえば家庭用マヨネーズというイメージが強いかもしれません。

しかし他にも、卵事業やサラダ・惣菜事業など、計6つの事業から成り立っています。

事業ごとに多くのグループ会社を持っていることも、キユーピーの特徴の一つ。

2016年でのキユーピーのグループ会社は約60社あり、それぞれの分野でオンリーワン商品・サービスの提供を目指し、日進月歩を続けています。

「キユーピー」の求める人材とは?

「CHALLENGE」を示す方位磁石
2016年で連結14,095人。単体で2,510人もの従業員を抱えるキユーピー。

今後成長を続けるために、キユーピーが求める人物像や職種についてクローズアップしてみましょう。

キユーピーの社訓と人材に対する考え方

キユーピーでは創業以来、道徳を重んじること、そして創意工夫に努めることが社員に求められています。

これは社訓にも盛り込まれており、社員全員のあるべき姿とされています。

そのため新入社員に求める人材の基準として、キューピーでは以下3つを掲げています。

  • 道義を重んじる人
  • 自ら考え、本気になって行動し、責任が取れる人
  • チャレンジする人

これらはエントリーシートの作成や面接の際にキーワードになるであろう言葉ですので、ぜひ覚えておくことをおすすめします。

総合職

キユーピーの将来を担う人材を養成・輩出するコースです。

全国および海外の関連会社への出向や転勤のほか、場合によっては職種の変更を求められる可能性があります。

総合職には生産・営業・研究開発という3つの職種があり、中でも研究開発は、栄養学を含む理系学部・学科の学生のみを対象に求人を募集しています。

生産部門職

商品製造に関するさまざまな仕事を行う職種です。

製造・技術・専門スタッフの3つに分かれて仕事を行っており、作業効率や職場環境の改善、品質向上の最前線に立った業務を行います。

営業職

主に小売店向けの商品を取り扱う家庭用営業と、外食産業向けのフードサービス営業、そしてタマゴ自体を商品として取り扱うタマゴ営業のいずれかを担当します。

コミュニケーション能力だけでなく、メニュー提案や売り場提案などの企画力も求められる、柔軟性の高い職種です。

研究開発職

科学的検証を行う技術研究と、商品の味や香りなどを通して商品を開発する商品開発研究、そして技術研究と商品開発研究をサポートする研究推進の3つに分かれています。

専門的な知識が必要なことはもちろん、各部門への交渉能力や企画力が求められるため、理系の知識や経験だけでなく、柔軟性や発想力も求められる職種です。

地域職

転居を伴わず、特定の部門や営業所で高い専門性を発揮することが求められるコースです。

大学卒以外にも、短大や専門学校卒業者も求人対象となります。

「キユーピー」の就業環境

「誰が言っても正しい」という社風

キユーピー社内では、階級や職種を問わず、誰が発言しても「正しいことは正しい」と認める社風があります。

つまり、新入社員であっても臆することなく発言できる環境が整っているということ。これは大きな魅力ではないでしょうか。

人材育成制度

新入社員研修のほか、OJTによる人材育成制度が用意されています。

例えば専門知識や技術を習得するために、部門別の専門研修やビジネススキル研修などが用意されているほか、キャリアの自己申告制度や階層別の研修など、成長に合わせた人材育成制度が用意されています。

また東京都府中市には、宿泊もできる研修施設が用意されているなど、制度だけでなく施設面でも人材育成支援の体制が整っています。

出産・育児サポート制度

仕事と子育ての両立に積極的に取り組んでいる企業であることを表す、次世代認定マーク「くるみん」を取得したことのあるキユーピー。

2019年現在も、法律で定められている産休や育休以外に、マタニティ特別休暇や出産準備休暇など、働く女性にうれしい制度が設けられています。

出産後もしっかりキャリアを積んで働きたい女性にとっては、うれしい制度が整っている企業といえるのではないでしょうか。

「キユーピー」の就活事情

採用人数

総合職および地域職どちらも、採用予定人数は公表されていません。

ただし、2016年入社の総合職の採用人数は58名だったことから、大きな業績等の変化がない限り、2017年採用以降も同程度の採用が見込まれます。

グループ会社との併願が可能

本社とともに、60社あるキユーピーのグループ会社に同時に応募することも可能です。

グループ会社にはジャム類や加工食品などを扱うアヲハタ株式会社や、医療用EPAの製造などを販売するキユーピー株式会社ファインケミカル本部などもあるので、気になる人はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

キユーピー以外の企業を知りたい、詳しい企業研究をやり方を知りたいという方は、一度人材エージェントに相談してみるのもおすすめです。

まとめ

市場規模横ばいの状況が続く食品業界において、成長を続けているキユーピー。

女性が働きやすい制度が整っていることや、発言しやすい社風が整っていることなど、男女ともに魅力的な職場環境が整っているといえます。

また、関連会社に出向となった場合、海外で活躍できるチャンスも。

国内外問わず、長く活躍したいという人におすすめできる企業と言えそうです。

正社員求人多数!
あなたキャリア
UZUZ徹底サポート!
今すぐ無料相談
執筆・編集

第二の就活 編集部

「“はたらく”をもっと身近に」をテーマに、就活=不安・やりたくないと感じる気持ちを変えるコンテンツを発信しています。編集部のメンバーは、全員が既卒や第二新卒の経験者です。だからこそわかる「就活に対する怖さ・逃げたい気持ち」に寄り添い、正しい情報をイラストや動画を用いてわかりやすく伝えていきます。

Page Top