20代の第二新卒・既卒・フリーター向け就職/転職サイト

アフターコロナの就職/転職はお任せあれ!
テレビ通話・お電話でのキャリア相談を実施しています

新卒から短期離職…でも第二新卒として転職成功!体験談から学ぶ就活のコツ

短期離職した第二新卒が無事内定を貰う方法と書いてある画像

新卒で入社したものの、数カ月で辞めてしまった。第二新卒として転職したいけど、短期離職だと採用されないのではと不安」

新卒入社後、1年以内に退職した人を短期離職(早期離職・退職)と呼びます。

そんな短期離職者の大きな不安といえば、

  • 転職活動が難航するのではないか
  • 本当に転職できるのだろうか

ということではないでしょうか。

そこで今回は、第二新卒のなかでも短期離職に注目して、体験談をピックアップしてご紹介します。

他の方のリアルな転職事情をチェックして、ご自身の転職活動に役立ててみてくださいね。

正社員求人多数!
あなたキャリア
UZUZ徹底サポート!
今すぐ無料相談

短期離職とは?

「Long Term」という文字に赤で斜線をして「Short Term」と書き直したメモ
新卒入社から3年以内に退職し、転職する「第二新卒」のなかでも短期離職であるかどうかは、大きなポイントとなります。

なぜなら、新卒で無事入社したにも関わらず、1年以内に辞める「短期離職」は、1年以上勤めてから辞めた他の第二新卒以上に転職活動が難航するといわれているためです。

短期離職というと、企業側からすると「またすぐに辞めてしまうのではないか」と考えられてしまうため、かなりのマイナスポイントとなってしまいます。

就職できなかった・しなかった既卒者のほうが、内定をもらいやすくなるケースも見られるほど、短期離職者は避けられる傾向にあります。

しかし、そんな短期離職者もしっかり転職活動を行うことで、採用に結びつけることは可能です。

  • 短期離職だからダメだった
  • 短期離職はどうせ採用されない

と短期間で辞めてしまったことに自分で囚われすぎてしまうと、失敗を引き寄せてしまいます。

まずは、短期離職でも内定を獲得した成功者の体験談から、「どんな行動をすれば採用されるのか」を見ていきましょう!

短期離職者の転職体験談

スマートフォンを見る男性とノートパソコン
これまでに短期離職を乗り越えて、転職を成功させてきた人たちの体験談をピックアップしました。

今のあなたと似た境遇の人もいるかもしれません。

どんな転職活動をしてきたのか、リアルな姿をチェックしましょう。

3ヶ月で短期離職後、転職までに6ヶ月かかったHさん

有名大学を卒業し、大手の企業へ入社したものの、3ヶ月で退職したというHさん。

新卒時の就活は順風満帆でしたが、人生で初めての挫折を味わいます。

大手・安定志向の強かったHさんはそこから次の内定を得るまでに6ヶ月という時間を要してしまいました。

3ヶ月で離職していることでのマイナスポイントに加えて、もともと求人数も少ないところへの挑戦だったため、特に面接に力を入れて対策し、上場企業からの内定を獲得しました。

選考通過率がアップしたのは、短期で離職してしまった理由を分析し、同じ失敗を繰り返さないようにするにはどうすべきかを考え面接で伝えるようになってからとのことです。

短期離職での転職成功ポイントはこのあたりにもありそうですね。

4ヶ月で短期離職したNさん

新卒時には事務職として入社したNさんですが、「理系出身者」というだけで社内のITに関することを任されてしまったそうです。

指導者もいないなか、苦労して社内HPの運用やネット環境を整えていくなかで、孤独を感じて4ヶ月で退社。

不本意ながらも仕事をこなすうちに、ITに興味をもつようになってきたこともあって、転職先にはIT系企業を選んで転職活動をスタートします。

ところが、2年間の浪人生活や大学院に進んでいたことですでに年齢は27歳でした。

転職は難しいとされる年齢ではありましたが、Nさん自身がこれまで積み重ねてきた努力が認められ、無事IT系企業に採用されました。

短期離職者の転職成功ポイント

ボルタリングをする少年
ここまでご紹介してきた短期離職者の体験談から、転職成功ポイントが見えてきました。

そのポイントとは以下の2つです。

短期離職者にとって転職の壁は高い

短期離職者でも転職成功に導くことは可能です。

でも、その壁はとても高いということは前もって理解しておきましょう。

たとえ環境がどんなに劣悪で怒号が飛び交っているような企業・部署であったとしても、数カ月で退職していることは大きなマイナスとなります。

会社の倒産や会社が法を犯していたという理由でない限り、短期離職はそれだけで書類選考にも通らない可能性があるのです。

その高い壁を乗り越えるためには、新卒採用の就活以上に努力し、綿密に対策を練らなければなりません。

特に、面接対策をしっかりしておくことが大切です。

どうして短期離職したのか理由を分析しておく

面接時には、必ずといっていいほど「どうして短期離職をしたのか」を聞かれます。

そのときに、いくら前職の環境が悪かったことやひどい扱いを受けたことなどを話しても、退職するまでの期間が短ければ短いほど“言い訳”に聞こえてしまいます。

そこで、「どうして短期離職したのか」その理由を分析し、同じ結果にならないようにするために「自分はどうすべきなのか」を考えておくことが重要となってくるのです。

時には、不本意でも「短期で離職してしまったこと」への自責の念を語ることも必要です。

企業側の「採用してもまたすぐに辞めてしまうのではないか」という懸念を払拭できるだけの“考え”や“努力”を見せられれば、内定獲得に結びつけることができます。

一度深く、短期離職の理由を分析し、今後にどう生かしていくのか考えをまとめておくようにしましょう。

まとめ

長い一本道に立つ男性
「短期離職」はそれだけで、転職の難易度がアップしてしまう条件になってしまいます。

そのため、短期離職でない第二新卒者以上に、状況をしっかり分析し自分の考えをまとめておくことが必要となります。

しかし、難しいといっても転職ができないわけではありません。

実際に内定を獲得した“先輩”たちの体験談から学んだことを生かして、前向きに転職活動に取り組み、内定獲得を目指していきましょう!

もし一人で転職活動を成功させる自信がないのであれば、私たちUZUZに相談してみませんか?

就職エージェント・UZUZでは、既卒・第二新卒・フリーター・ニートなど、20代の就職活動を積極的に応援しています。

一人あたり平均20時間以上をかけて行う就活サポートでは、専門のキャリアカウンセラーによるキャリアカウンセリングのほか、オーダーメイドの面接対策や、ビジネスマナーなどの各種講座など、一人ひとりに合わせたサポートを実施しています。

また、独自の基準のもとブラック企業を徹底排除した上で一人ひとりに最もマッチした求人をご紹介するため、就職内定率は85%以上、入社後の定着率は95%以上!

ご相談から入社後のサポートまで、全サービス無料でご利用いただますので、就職のことでお悩みなら、ぜひ一度お気軽にUZUZまでご相談ください!

正社員求人多数!
あなたキャリア
UZUZ徹底サポート!
今すぐ無料相談
執筆・編集

第二の就活 編集部

「“はたらく”をもっと身近に」をテーマに、就活=不安・やりたくないと感じる気持ちを変えるコンテンツを発信しています。編集部のメンバーは、全員が既卒や第二新卒の経験者です。だからこそわかる「就活に対する怖さ・逃げたい気持ち」に寄り添い、正しい情報をイラストや動画を用いてわかりやすく伝えていきます。

Page Top