UZUZ

個人情報保護方針

株式会社UZUZおよびグループ会社(以下:UZUZグループといいます。)は、同業務を実施する上で、個人情報の保護が重要な事項であると認識しております。
そこでUZUZグループは、UZUZグループの事業の用に供するすべての個人情報を適切に取扱うため、UZUZグループ全従業者が遵守すべき行動基準として本個人情報保護方針を定め、その遵守の徹底を図ることといたします。

  • UZUZグループは、個人情報の取扱いに関する法令およびガイドラインを遵守し、適切に運用いたします。
  • UZUZグループは、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。それには特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行わないこと及びそのための措置を講じることを含みます。
  • UZUZグループは、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、その取扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行います。
  • UZUZグループは、以下の場合を除いて、ご登録者の個人情報を第三者に提供または委託しません。
    • 個人情報の適切な取扱いに関する事項を含む契約を結んだ求人企業に、お客様から頂いた個人情報を送付または持参により提供するなど、特定の目的のためにお客様から同意を得て提供する場合。
    • 本人の同意がある場合
    • 本サービスに関する情報を提供する目的で、業務委託先が、UZUZグループに代ってダイレクトメール、電子メール、またはその他手段で情報または役務を提供する場合。
    • 統計的情報を提供する目的で、各々の個人情報を集積または分析し、個人の識別や特定ができない形式に加工して、その統計データを開示する場合。
    • 法令または裁判所等の政府機関により適法な開示を要求された場合。
  • UZUZグループは、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正のための措置を講じます。
  • UZUZグループは、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談への適切かつ迅速な対応に努めます。
    また、UZUZグループが保有する保有個人データの開示等の請求等 (利用目的の通知、開示、訂正・追加又は削除、利用又は提供の停止)を受け付けます。開示等の請求等の手続きにつきましては、以下の「個人情報苦情及び相談窓口」までご連絡ください。
  • UZUZグループは、個人情報および要配慮個人情報を適切かつ安全に保護するための社内体制を整備し、維持するとともに継続的な改善に努めてまいります。

株式会社UZUZ
代表取締役社長
岡本 啓毅

個人情報取り扱いについて

株式会社UZUZ(以下「当社」と言います。)は、就職活動及びキャリア形成支援サービス(以下「本サービス」といいます。)において、利用者からご提供いただく個人情報を下記のようにお取り扱いしております。
利用者がご自身の個人情報を当社に提供されるか否かは、ご自身のご判断によりますが、ご提供がない場合には、本サービスの提供ができないことがございますので予めご了承ください。

  • 個人情報の定義
    「個人情報」とは、本サービスの提供にあたって利用希望者又は利用者が当社に対して提供する情報のうち、個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十七号。以下「個人情報保護法」といいます。)第2条記載の「個人情報」に該当する情報を意味します。
    また、「要配慮個人情報」とは、個人情報保護法第2条第3項に定める、人種、信条、社会的身分、病歴、障害、健康診断結果、医療情報、犯罪の経歴、被害歴、その他の本人に対する不当な差別・偏見が生じないよう特に配慮を要する情報を指します。
  • 関連法令・ガイドラインの遵守
    当社では、個人情報保護法その他の関連法令、個人情報保護委員会の定めるガイドライン等及び本プライバシーポリシーを遵守し、個人情報を適法かつ適正に取り扱います。
  • 個人情報の取得
    当社は、利用者の個人情報を、以下のとおり、適法かつ適正な手段により取得します。
    (1)当社は、本サービス利用時またはコンテンツ購入時において、本サービス利用のために必要な情報を、利用者自身から取得します。
    (2)当社は、利用者が、本サービスの利用状況に関する情報や、本サービスを利用したデバイス情報などを収集することがあります。
    (3)当社は、法人から委託を受けて取得する個人情報を取得することがあります。
    ※要配慮個人情報を取得する際には、法令に定める場合を除き、あらかじめ本人の明確な同意を得た上で取得いたします。
  • 個人情報の利用目的
    当社は、利用者の個人情報について、以下の利用目的の範囲内またはその取得状況から明らかである利用目的の範囲内で利用し、ご本人の同意がある場合又は法令で認められている場合を除き、他の目的で利用しません。
    (1)本サービスの提供及びこれに関連する業務
    (2)本サービスのアフターサービス、サポート
    (3)利用者からのお問合せ、ご相談への対応
    (4)代金の請求、返金、支払等及びその他の事務処理
    (5)電話対応の品質向上、トラブル防止
    (6)当社が提供するサービスに関するお知らせ
    (7)当社が提供するサービスや学習支援に関する新商品・キャンペーン等のご案内、広告・マーケティング活動のため
    (8)弊社求人の採用選考及び採用選考に関する連絡等のため
    (9)学習支援の提供およびこれに関連する業務
    ※なお、個別に利用目的を明示又は通知する場合には、その利用目的によるものとします。
    ※すべての「保有個人データ」の利用目的や「開示等の請求等」の手続き等「保有個人データに関する事項の周知」事項につきましては、以下の「個人情報苦情及び相談窓口」までご連絡ください。遅滞なく回答いたします。
  • 個人情報の委託
    当社は、業務を円滑に進め、利用者により良いサービスを提供するため、利用者の個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合があります。
  • 個人情報の第三者提供
    当社は、以下の場合には、利用者の個人情報の全部又は一部を、第三者に提供します。
    (1)本サービスにおいて、利用者が他の利用者との面談を実施するため、面談相手の利用者に対し、面談に必要な個人情報を開示します。
    (2)本サービスにおいて、利用者と他の利用者との面談実施を促進するため、本サービスを提供するウェブサイトその他のアプリケーション上において、本サービスを利用する全部又は一部の利用者が閲覧可能な状態で、当社が適当と判断する個人情報を開示することがあります。
    (3)当社が「Google Meet」その他第三者の提供するアプリケーション等を通じて本サービスのうち特定の機能を提供する場合、当該アプリケーション等を提供する第三者に対し、当該アプリケーション等を利用するために必要な個人情報を提供することがあります。
    (4)個人情報の適切な取扱いに関する事項を含む契約を結んだ求人企業に、利用者から頂いた個人情報を送付または持参により提供するなど、特定の目的のために利用者から同意を得て提供することがあります。
    (5)統計的情報を提供する目的で、各々の個人情報を集積または分析し、個人の識別や特定ができない形式に加工して、その統計データを開示する場合があります。
    (6)法令または裁判所等の政府機関により適法な開示を要求された場合には、その要求に応じ、必要な情報を開示する場合があります。
  • Cookie(クッキー)ポリシー
    当社は、本サービスの利用状況を分析し、利用者に合わせた情報提供や広告配信を行うため、Google アナリティクスを利用しています。
    これに伴い、当社はCookieを通じて、利用者のIPアドレス、アクセス日時、閲覧履歴、利用環境などの情報を収集する場合があります。
    Google アナリティクスによって収集された情報は、Googleのプライバシーポリシーに基づいて管理されます。Google アナリティクスの利用規約およびGoogleのプライバシーポリシーについては、以下のGoogleのサイトをご確認ください。
    Google アナリティクス利用規約:https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/
    Google プライバシーポリシー:https://policies.google.com/privacy?hl=ja
    利用者は、ブラウザの設定を変更することによりCookieの利用を拒否することができます。ただし、Cookieの利用を拒否した場合、本サービスの一部機能が利用できなくなる可能性があります。
  • 個人情報の開示、訂正、削除
    利用者が、ご自身の個人情報に関する開示や訂正、削除を希望される場合は、以下のお問い合わせ先にお申し出ください。その際、当社は、ご本人確認のうえ速やかに対応いたします。
  • 利用者情報の外部送信について
    当社のサービスまたは外部のサービスによりお客さまの端末に記録された情報を取得し、新しいサービスを検討したり、提供しているサービスや広告の内容をよりユーザの皆様に適切なものとするために、性別、職業、年齢、ご覧になったページ・広告、ご利用時間帯、ご利用の方法、ご利用環境等のユーザに関する情報を第三者に送信する場合があります。
    この「利用者情報の外部送信について」(以下、「本外部送信ポリシー」といいます。)においては、電気通信事業法の外部送信規律に関する規定(電気通信事業法第27条の12)に基づき、このような利用者情報の外部送信について公表します。外部送信する利用者情報は、それぞれ送信先の外部送信ツールの提供事業者のプライバシーポリシー等に基づいて管理および利用されます。
    外部サーバー送信についての一覧はこちら
  • グループ内における共同利用
    グループ各社で取り扱う個人情報をグループ内で共同利用することがあります。

    < 利用目的>
    ・お客様からの問い合わせや依頼対応のため
    ・グループ各社の取り扱うサービスのご案内・ご提供および充実のため

    < 共同利用先>
    お客さまにより良いサービスを提供するために個人データの提供が必要な場合に該当するグループ会社は以下の通りです。

    <共同利用する企業一覧>
    株式会社UZUZホールディングス
    株式会社UZUZ
    株式会社ESES
    株式会社Otaks
    株式会社UZUZ COLLEGE
    株式会社UZUZ Plus

    <共同利用する個人情報の項目>
    グループ各社は、お客様等、グループ各社役員・従業員の個人情報について、業務の遂行に必要な最小限の個人情報の項目に限り、共同利用いたします。
    個人情報の項目の例
    ・氏名、会社名、住所、電話番号、メールアドレス、その他利用目的を達成するために必要な項目

    <取得方法>
    《グループ》各社が保有する「個人情報」を共同利用する際は書面、電子媒体等により取得します。
    個人情報の受け渡しに際しては適正な安全管理措置を講じます。

    【お問い合わせ先】
    株式会社UZUZ
    個人情報保護管理者
    代表取締役社長 岡本 啓毅

    〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目11-20 オフィススクエアビル4階
    Tel:03-5333-0802
    メールアドレス:info@uzuz.jp
  • プライバシーポリシーの改訂
    当社は、本プライバシーポリシーの内容を適宜見直し、必要に応じて変更することがあります。その場合、改訂版の公表の日から変更後のプライバシーポリシーが適用されることになります。

(令和4年7月1日 制定)
(令和7年5月8日 改訂)