20代の第二新卒・既卒・フリーター向け就職/転職サイト

アフターコロナの就職/転職はお任せあれ!
オンラインキャリア相談を実施しています

株式会社コンテレノ|会社紹介

㈱コンテレノ アイキャッチ

今回は、株式会社コンテレノさんをご紹介します!

『株式会社コンテレノ』はどのような会社なのでしょうか?一緒に見てみましょう!

※この記事の内容は掲載当時の情報です。記載されている情報は現在と異なる場合があります。

株式会社コンテレノ|会社紹介

ITインフラの設計・構築・運用・保守に 特化した質の高いサービスをご提供

コンテレノはITインフラに特化した事業を展開しております。

ITインフラに特化した専門エンジニアが常駐し、設計・構築・運用・保守をサポート。
インフラ分野専門のエンジニアを育成し、最適なサービスをご提供いたします。

当社は2023年4月14日に設立し、2024年3月1日より第2期を迎えることとなりました。
今後もお客様に価値あるサービスを提供し、社員一人ひとりが成長できる環境を整備してまいります。

今関さん|株式会社コンテレノのインタビューを受けてくれた方をご紹介

大手企業から中小・ベンチャー企業まで関わりがあるUZUZが、現役の人事・採用担当者やUZUZ経由で就職した方にインタビューする新企画。

今回は、学習塾経営から一気に方向転換してITインフラ分野専門の株式会社コンテレノを設立した今関さんに、採用で大切にしていることや社員教育への思いなどを伺いました。

2023年4月に設立後、取引先、従業員、そして社会に必要とされる企業を目指し、着実に歩みを進めています。

株式会社コンテレノへのインタビュー!

インタビュー内容

コンテレノは2023年4月設立の新しい会社ですね。今関さんはそれまで学習塾を経営されていたそうですが、方向転換された経緯を教えていただけますか?

社会人スタートは学習塾講師としての仕事だったんです。
小学生から大学受験者までが通う学習塾で、来る日も来る日も「どうすれば子どもたちがやる気になるか」をずっと研究していた感じでした。

私自身は理系出身で、数学とか物理、化学が得意なんですが、一方でものすごく「人間好き」なんです。
コミュニケーションやモチベーション管理の領域にも興味がある。だから、学習塾はとても面白い仕事だったんだと思います。


勤務していた塾を途中で買い取って、塾長として経営側に回っていました。

ただ、本当にご縁としか言いようがないことが起こりまして(笑)。
高い技術力があるエンジニアを未経験から育てるITインフラ企業アルテニカの江川代表とたまたま知り合う機会があって。

懇意にさせていただく中で、「ITインフラ分野で会社をやってみないか」とお声掛けいただいたんです。

そんなことがあるのですね!IT業界の経験はあったのですか?

いいえ、それまでIT業界との接点はほとんどゼロ。

ただ、ありがたいことにアルテニカで2、3ヶ月研修させていただき、そこで二つ確信しました。
一つはITインフラ分野の将来性、もう一つは「学習塾経営で培った経験を、この業界でもしっかり活かせる」ということ。

実は、エンジニアという専門職は常に知識をアップデートする必要があるので、ずっと新しい知識を勉強し続けることが不可欠です。

だからこそ、自分の経験が活かせるな、と。1500人以上の塾生たちと向き合う中で磨いた「モチベーション管理術」を活かせば、
日本で人材が枯渇しているITインフラのエンジニア育成にしっかり貢献していける。

そう気づいたことが、私がコンテレノを設立した大きな動機です。

もともと理系で、ずっと学習塾経営で「人と向き合うのが好き」という部分でやっていたので、社会人になって生かしきれていなかった「自分の得意領域」で仕事を走らせてみたらどうなるか、やってみたかったというのはありますね。

コンテレノはどんな社風の会社ですか?

全社で2、30人規模なので和気藹々とした感じです。

リモートワークなのに「会社で仕事したい」と言ってオフィスからオンラインの仕事をしていたり、現場の仕事が終わった後、わざわざ会社に上がってみんなと談笑していたり、そんな社員の様子を見るとすごくうれしいですね。

通常は客先常駐の仕事です。顔を合わせて一緒に働く機会は多くありませんが、それでもみんなで切磋琢磨しながら成長していく仲間としてのつながりを大事にしたいと強く思っています。

やっぱり人は、お互いに成長を応援し合える環境にいるとき、ものすごく力が出るし、伸びるんです。
それはまさに、学習塾でも大事にしていたポイント。

だから、コミュニケーションを取りやすい環境作りは心がけています。

本社のフロアを見渡せば、私や営業部長もいるし、現場から戻ったエンジニアたちもいる。
入社前の研修生もいたりする。あと、月に1回は懇親会もしています。

ほかに、学習塾の経験を生かしている点はありますか?

新入社員への研修制度ですね。
会社設立当初は、代表の私が社員教育も担っていたのですが、やはりそのやり方では社員にとってはかなりのプレッシャーになりますよね(笑)。

そこで編み出したのは、研修を乗り越えてスキルをしっかり身につけ、現場で活躍している先輩エンジニアによる教育サポート体制。この方法は非常に良かったです。

新入社員も相談、質問しやすいし、年齢も近い分、リアルな目標にもなるので、モチベーションが高まりやすいんです。

人って「誰に言われるか」によって、力になったり、ならなかったりするんですよ。

だからコンテレノでは今後も、社員同士でモチベーションやスキルを高め合っていけるよう、新しい仕組みをもっともっと取り入れていこうと思っています。

活躍している社員の方々は、どんな特徴が見られますか?

「報連相をしっかりする」という社会人としての基本がきちんとできていること。ミスした時にも報連相できるような社員は現場のお客様にも信頼され、着実に成長できます。

関連しますが、コンテレノがとても大切にしている社内教育の一つが「社会人力」です。

当たり前かもしれませんが、エンジニアだからと言って、専門領域の勉強だけしておけばいいわけではない。
結局は、お客様と向き合う仕事です。

信頼されるエンジニアになっていくため、ビジネスメールの書き方、お客様との面談の仕方も、
しっかり身につくよう徹底しています。

これからの目標や実現したいことがあればお聞かせください。

この先、コンテレノは必ず、400〜500人規模のエンジニアが在籍している会社になります。

ネットワークエンジニアは未経験からチャレンジできる職種ではありますが、コンテレノでは入社前の2ヶ月間、研修生としてエンジニアの基本を学びます。「CCNA」というネットワークエンジニア技能検定資格は入社前に取っていただきます。

私たちの市場は伸び代しかありません。
でも、日本は深刻な人材不足。

だからこそ、社内の教育制度を充実させて、
モチベーションを維持しながらスキルを磨き続ける社員をどんどん増やそうと考えています。

採用の場面で私が見るのは、上手に自己PRできるかどうか、うまく話せるかどうかではなく、一言にすると「本人の覚悟」なんです。

「自分の人生を切り開いてやる」「チャンスをつかんで人生変えてみせる」。
そんな気概を表情やことばじりから感じられたら、その思いが本当かどうか少し対話で探ってみて、
しっかりしたものを感じた方を採用するようにしています。

まだまだコンテレノは始まったばかりの会社です。
ブランド志向の人が集まるような段階の企業ではないからこそ、人生チャレンジしたい方と一緒に、会社を大きくしていきたい。

人を育ててきた経験を、急成長しているこの業界でどんどん活かしていきたいと、
私自身、ワクワクしながら日々チャレンジしています。

株式会社コンテレノの概要

株式会社コンテレノのホームページ
社名株式会社コンテレノ
本社・本店 所在地〒141-0031
東京都品川区西五反田7丁目15-4 第三花田ビル3F
設立年月2023年04月
資本金2,000万円
従業員数34名
主な事業内容ネットワークインテグレーション業務
サーバーインテグレーション業務

ご協力ありがとうございました!株式会社コンテレノさんでした!

執筆・編集

第二の就活 編集部

「“はたらく”をもっと身近に」をテーマに、就活=不安・やりたくないと感じる気持ちを変えるコンテンツを発信しています。編集部のメンバーは、全員が既卒や第二新卒の経験者です。だからこそわかる「就活に対する怖さ・逃げたい気持ち」に寄り添い、正しい情報をイラストや動画を用いてわかりやすく伝えていきます。

Page Top