就活をいざスタートしようとしても、どんな職業に就くことができるのか、どんな仕事が自分に合っているのか迷ってしまいますよね。
「中卒でも仕事に就きたいけれども、どうしていいかわからない」という方のために、中卒・高校中退者向けの就職活動についてまとめてみました。
中卒・高校中退をバネにして、仕事を頑張りたいと思っている方は、是非読んでみてくださいね。
UZUZが徹底サポート!
中卒でもできる仕事ってあるの?
中卒でもできる仕事って、実は意外とあるんです。
また、中卒・高校中退で就職をして、仕事をしながら勉強して、高校卒業の資格を取得する方も多くいらっしゃいます。
中卒だからといってあきらめずに、情報収集をしてみましょう。
就業経験を武器にする
中卒ですぐに就職が決まらなかった場合、希望する業種でアルバイトをして、就業経験を積むのもひとつの手です。
ただしフリーターをする場合には期間を区切りましょう。
アルバイトが忙しいからといってダラダラと何年も働いていると、正社員になる機会を逃してしまいます。
中卒で手に職をつけたい場合
中卒でも取得できる国家資格に「調理師免許」があります。
料理人は学歴不問の求人が多く、センスとアイディアがあれば腕を磨くことで評価されるケースは珍しくありません。
また、「とび職」などの建築関係も、中卒でも求人が多く見つかる仕事のひとつです。
そして、手に職をつけることで、就職活動を有利に進めることができるだけではなく、「転職」しやすくなるのも魅力といえます。
手に職をつける仕事としては「ITエンジニア」や「プログラマー」もおすすめです。
常に変化している業界なので、勉強が欠かせない仕事ではあります。
とはいえ、ITは現在発展し続けている業界。
一度スキルや資格を身につけてしまえば、長く働くことができます!
UZUZでも「ITエンジニア」や「プログラマー」向けの就活サポートを行っています。
未経験文系OKなので、ぜひチェックしてみてくださいね!
中卒のメリット・デメリット
気になる中卒のメリットとデメリットをご紹介します。
中卒のメリット
中卒のメリットは何といっても、「自分が進みたい道が決まっている方はいち早く就業経験を積むことができる」という点です。
私自身の話になりますが、高校を中退して大検(高認)を取得し、大学の通信課程で学びながら大卒や社会人に混じって専門職のアシスタントとして働きました。
残念ながら本業では大成しませんでしたが、そこで学んだWEBの知識や専門知識をいかして、今ライターとして活動をすることができています。
教育は「確率論」に例えられることがあります。
いい大学に入ればいい人脈ができる確率があがり、収入の高い仕事に就くことができる確率があがるからです。
また、進学は「選択肢を広げる」ためのものでもあります。
自分がやりたいことがはっきりと決まっていて、後悔することがない選択なのであれば、進学をあえて選ばない道もありなのではないでしょうか。
その分就業経験を積んで、スキルを身に着けて自分を磨くことで、進学しなかった期間を有意義に使うことができます。
中卒のデメリット
中卒のデメリットは「学歴」だけではありません。
高校・大学と進学する中で、先生や沢山の同級生、そして先輩・後輩などに出会うチャンスがあります。
中卒の場合、それらの出会いがないだけではなく、高校時代・大学時代でしか得られない思い出や経験をすることができません。
もちろん、学校に行くことだけが道ではなく、人によって様々な選択肢があります。
けれども、かけがえのない友達と出会うことができるチャンスは、やはり仕事が絡まない学生時代だからこそといえるのではないでしょうか。
中卒でも高収入を目指せる仕事とは
中卒でも高収入を目指すことは不可能ではありません。
例えば、日本の総理大臣を務めた田中角栄氏は、中卒で初の総理に選出された人物として知られています。
また、本田技研を起業した本田宗一郎氏や、芥川賞作家として知られる松本清張氏は高等小学校卒業です。
あなたは、「中卒で成功するのはほんの一握り」と思うでしょうか?それとも、「自分にも可能性がある」と思いますか?
中卒で成功するためには、人一倍の努力と勉強が必要なのはいうまでもありません。
高収入を目指したいのであれば、漠然と「お金持ちになりたい」と考えるのではなく、具体的にどんなことをして何年後にいくら稼ぎたいのかを考えてみましょう。
才能をいかす仕事
クリエイティブな仕事の多くは、学歴を問わずに才能が有れば高収入を得ることができます。
例えば、漫画家や画家、そして作家などです。
舞台やTVで活躍する俳優の中にも、中卒や高校中退で活動をしている方がいらっしゃいます。
とはいえクリエイティブな仕事は、人間としての「深み」が魅力につながることが多く、大学などに行って知識を深めるだけではなく多彩な人と出会うのも大切だという考え方もあります。
他人と違う経験を売りにする
「経験」というのは、お金を積んでも買うことができないものです。
他人と違う道を歩むことで、講演や執筆活動を行い、自分の経験を売ることができるようになります。
「中卒で起業して成功した!」とか、「高校を辞めて世界一周に出た」という話を聞くと興味がわきませんか。
ユニークな経験は、それだけで貴重な財産といえます。
誰にも負けない素敵な経験を、進学をしない代わりに手にしてみるのも良いかもしれませんね。
投資をする
不動産・株・FXなど、投資をすることで高収入を目指すこともできます。
中卒の場合、人によっては大卒の方よりも8年近くも早く働き始めます。
その間、貯金をして元手をためながら勉強をすれば、投資をして収入を上げることも可能です。
ただし、投資にはリスクがつきもので、元本割れをしてしまうケースもあります。
あくまで余剰資金で行うように心がけ、のめりこみすぎない様に注意してくださいね。
起業する
自分のアイディアをいかして起業し、成功した実業家の方は沢山いらっしゃいます。
ビジネスは、学歴ではなく優れたサービスや製品を産み出すアイディアが大切です。
人とのかかわりを大切にし、社員に慕われる優れた経営者になるには、勉強ももちろんですが人間的な豊かさが必要不可欠です。
就職をして下積みを経験し、ビジネスのノウハウを学んで起業することで、高収入を目指す道もあります。
おわりに
とはいえ、中卒の就職活動は不安が残りますよね。
自分の進む道がまだはっきりと決まっていないあなたにおすすめなのが、株式会社ハッシャダイの「ヤンキーインターンシップ」です。
衣食住を無料で提供してくれるだけでなく、就業体験を積むこともできる画期的なサービスです。
もちろん、UZUZでも就活サポートを実施中。
平均20時間の徹底的なキャリアカウンセリングで、あなたが理想の仕事に就職できるようお手伝いします。
就活サポートを上手に活用して、中卒でも仕事に就いちゃいましょう!
UZUZが徹底サポート!
「その他」に関する記事集
- 既卒あるある「やりたいことがない」を抱えた23歳女性がITエンジニアに内定!
- 若手人材に朗報!GNT(グローバルニッチトップ)企業が行き詰まった就活の活路になるらしい
- 既卒から就職は難しい?何をすればいいか就活の流れ・方法を押さえよう
- 20代の平均転職回数は?転職回数別“企業の印象”を現役人事が徹底解説
- 【埼玉の就活】地方/地元で就職したい第二新卒・既卒・フリーターにおすすめの就活/転職情報まとめ
- KSKテクノサポート社長インタビュー|意識が変わると人間は変わる。広島東洋カープが私に教えてくれたこと。
- 革新的な創薬で少子高齢化に立ち向かう!医薬品の業界研究
- 正社員は働きすぎってホント?平均残業時間は41.5時間!