今回は27歳で短期離職経験者(4ヶ月)という、就職市場においてのマイナスポイントをはねのけ、志望したIT系企業に転職を成功させた内定者の紹介です。
夢は諦めなければ叶う…とは思うものの、やはりそれなりの期限ってありますよね。新卒扱いになるのは大学卒業後の3年間ですし、一般的には職種や業界未経験者にとって25歳、27歳、30歳で求人数は落ち込みます(詳しく知りたい方は『就活 はじめの一歩』を読んでみてくださいね)。
そんな中、Nさんが内定を獲得した秘訣をお伝えします!
UZUZが徹底サポート!
新卒で入社した会社を4ヶ月で退職。現在27歳、今後どうする!?
Nさんは新卒時に事務職で内定を獲得されました。入社して今年の4月から働いていましたが、4ヶ月という短期間で退職してしまったのです。
4ヶ月の退職理由その1〜感じた孤独感〜
退職理由は、「仕事に孤独を感じてしまった」というものでした。事務系総合職として配属されたNさんですが、任された仕事はIT周りの細々とした雑用。社内にはIT担当が今までおらず、Nさんは「理系出身である」という理由だけで任されていました。
もちろん指導してくれる先輩がいるわけもなく、Nさんはネットで調べたり出入りしている業者の方に学んだりしながら手探り状態で社内のHPを運用し、ネット環境のトラブルシューティングを行っていました。
4ヶ月の退職理由その2〜ITへの興味〜
またNさんはIT関連の業務をこなしていく中で、「ITって結構奥が深くて面白いなあ〜」と思うようになります。しかし勤務先はIT企業ではなく、ポジションもあくまで事務系総合職。ITのスキルを極めていきたくても、ITの技術を身につけることができませんでした。
それにもし異動命令が出て、別の業務を任された場合は従わなければいけません。異動をすれば業務の幅が広がるかもしれませんが、Nさんは現在27歳です。今後のキャリアを考えた際に、「浅く広く業務をこなすよりも武器となる専門性を身に付けたい」と考え退職を決意されました。
そして当社の就活サービスを利用しました。
短期離職からの就職活動、27歳の壁
Nさんは転職活動にあたって、下記のマイナスポイントが3つありました。
27歳であること
27歳になると、未経験から受けられる求人は少なくなってしまいます。未経験者を雇うのであれば、若手を雇いたくなるのが企業のホンネです。
4ヶ月という短期離職
4ヶ月という半年に満たない就業期間の場合は、書類すら通過しなくなる可能性があります。
遠方出身
地方出身のNさんは東京で就職活動を行っており、面接が入る度に上京しておりました。そのため、フライトスケジュールと面接スケジュールの調整が大変でした。
しかし、もちろんプラスのポイントもありました。
軸がしっかりしている
ITスキルを極めていきたくて転職活動に踏み切ったNさんは、ちゃんとした軸を持っていた方でした。その軸を深掘りすることで受ける企業も定めやすく、また面接の際にも短期離職の理由を前向きに伝えることができました。
今まで勉強してきた強み
Nさんは難関学部を目指して2年間浪人し、大学院に進んで研究を続けたために社会に出るのが少し遅れました。27歳と年齢は重ねているものの、Nさんは人の何倍も勉強面で努力してきた長所がありました。
また前職で誰も指導してくれる人がいない中、自分で調べたり勉強したりしながら業務を遂行していたことは面接官からも評価されるポイントでした。
27歳、短期離職というブランクを乗り越えて内定獲得!
Nさんは持ち前の努力でブランクを乗り越え、見事志望企業の内定を獲得されました。スケジュール調整に関しては、私がエージェントとして間に入って交渉することでカバー。またNさんは企業様に推薦したい方だったため、27歳以下という年齢制限を外して面接を設定してもらえるよう交渉しました。
どんな人間にもマイナスのポイントがありますが、上述したようにプラスの面もあります。内定を獲得できたら、結果オーライですよね!でも就職活動で行き詰まって落ち込むことが続くと、「絶対自分にはプラスのポイントなんてないんだ…」と思い込んでしまうかもしれません。そんなときは、気軽にエージェントと話してみませんか?
UZUZが徹底サポート!
「UZUZ」に関する記事集
- 大学中退でも就活を成功させるコツ!履歴書の書き方や面接での答え方をご紹介
- 転職したいけど...もうわからない!解決するための方法を解説
- 【大阪の就活】地方/地元で就職したい第二新卒・既卒・フリーターにおすすめの就活/転職情報まとめ
- 【契約社員から正社員登用ってありえるの?】就活のプロが疑問を完全解決!
- 既卒のための業界解説|専門商社のビジネスモデルと業務内容(商社編Vol.2)
- 高卒で製造業を目指すのはアリ?実は魅力的な工場勤務|気になる年収や働き方を解説
- 既卒はブラック企業にしか行けないと聞きました|実際のところはどうなんですか?
- 10年後のキャリアプランで企業は何を見ている?質問される理由と考え方を解説