20代の第二新卒・既卒・フリーター向け就職/転職サイト

株式会社東洋信号通信社|船舶情報オペレーター|求人情報

other_09

【求人情報】株式会社東洋信号通信社|船舶情報オペレーター

職種船舶情報オペレーター
雇用形態正社員
求める学歴大学卒以上
求める経験留学や語学の学習をされていた方は歓迎です!
求める人物像・英語を過去に学習されていた方
・英語を活かして働きたい方

どんな仕事をするの?

★各港に設置された通信室にてお客様への情報提供業務を中心に行っていただきます。

【具体的には・・・】
船舶の入出港をサポートする業務をお任せします。
港を出入りする船の情報を双眼鏡やレーダー等でリアルタイムに把握しあらゆる情報を収集・分析および関係者への情報提供を行っていただきます。各国からの商船が日本の港を目指して航行し港に積荷を下ろし出港するまでをサポートする、いわば案内人として活躍していただきます。
・無線を用いた船舶との通信
・各種情報入力や管理
・お客様への連絡や問い合わせ対応など
※無線機器の操作や通信に必要とされる機器の使用方法及びデータベースソフトの使い方など必要な専門知識は全て研修センターにて学んでいただきます。
※船舶との通信業務は英語での業務もあるため英語力は必須となります。

変更の範囲:あり(会社の定める業務)

【就業条件】株式会社東洋信号通信社|船舶情報オペレーター

勤務地(詳細)茨城、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、三重、大阪、兵庫、和歌山、岡山、広島、香川、福岡、長崎、大分
東京港(東京都)、千葉港・木更津港(千葉県)、川崎港・横浜港・鳥ヶ崎・横須賀港(神奈川県)、鹿島港(茨城県)、清水港(静岡県)、名古屋港・三河港(愛知県)、四日市港(三重県)、大阪港(大阪府)、神戸港(兵庫県)、水島港(岡山県)、広島港(広島県)、関門港・苅田港・博多港(福岡県)、大分港(大分県)
就業場所の変更の範囲:新しい事業所ができた場合、あり
勤務時間【変形労働時間制】
実働時間(1週間):7時間~14時間(平均35時間)
 シフト時間:9~17時、17~9時(事務所によって変動あり)
 備考:※一カ月単位の変形労働時間制。夜勤あり。(週平均所定労働時間26時間)
休日休暇年間休日:122日(2024年実績)
 毎月、土日祝日の日数分を休日とする。また、12/30-1/3の平日は休日日数にカウントする。

 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、メモリアル休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
 備考:※月最低8日(2023年)
※年次有給休暇(初年度10日 最高40日)あり
※入社時に3日の特別有給休暇付与有(半年後の有休付与時に消滅)
給与257万円〜(別途残業代)
短大/専門/高専 卒業の方:月給:190,000円
大学卒業の方:月給:210,000円
既卒の方:月給:220,000円

・残業代別途支給
賞与:1回目は5万円、2回目以降は通常通り約2ヵ月分支給(19万円*2ヵ月=38万円) 前年実績平均7.0か月
夜勤手当:1回につき3千円、月に2~10回程度(3,000円*最低2回*6ヶ月=6千円)
待遇・福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金制度(確定給付型企業年金)、企業型確定拠出年金、財形貯蓄制度
生命保険、三大疾病保険、GLTD保険、Benefit premium、弁護士相談窓口
社宅、社宅家賃補助制度(27歳の誕生日月分もしくは入社5年が経過した日の属する月の末日まで社宅家賃の2/3を会社が負担。
上記期間経過後、社宅が必要な異動を実施したものは異動後最大半年間同様に会社が負担。)
家族旅行補助金(年2回大人1名につき5,000円、子供1名につき2,500円支給)、慶弔見舞金、ほか

・研修情報
■新人研修[第1回]:入社時に3週間(うち2週間は海技大学校にて)。
■新人研修[第2回]:入社半年時点で2週間。
■OJT研修:新人研修2回の間の期間(約半年)配属地で研修担当者からマンツーマンの実地教育指導を受ける。
■習熟度研修:入社3年目に5日間。
■チーフ研修:役職についたタイミングで3日間。
■シミュレーター研修:不定期開催。
■海外研修(定期):選抜された数名が海外のオペレーター養成機関にて2週間程度。
■海外研修(不定期):海外の通信局見学等。
■乗船研修:航行中船舶のブリッジ見学等。
○英語関連:TOEICや英検受験の費用を年2回まで会社で負担する。
○無線関連:第三級海上無線通信士、第二級陸上特殊無線技士の受験費用を通算2回まで会社で負担する。
また、同資格について通算2回まで受験日を勤務扱いとする。また、この他の無線関連資格受験の費用を年2回まで会社で負担する。
○ビジネス関連:MOS(Word・Excel・PowerPoint・Access) / VBA エキスパート(Excel・Access)IT パスポート資格の
受験費用を年2回まで会社で負担する。
○その他:Microsoft Accessに関する独学用社内サイトの利用が可能。
試用期間の有無/内容3ヵ月(日当支給なし)
契約期間定めなし
休憩に関して1時間〜2時間
残業の有無
受動喫煙防止対策配属先の指示による

株式会社東洋信号通信社|船舶情報オペレーターのオススメのポイントは?

・日本で唯一、船舶情報を提供している企業です。第二次世界大戦より前の1932年に創業!!歴史が深い企業です!
・海が好き、船が好き、語学を活かしたい!そんな方にぴったりな職場です!

【企業概要】株式会社東洋信号通信社

企業名株式会社東洋信号通信社
代表者小島 信吾
業界その他
本社所在地神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭22番
横浜港流通センター8F 1812室
従業員数320名(男性201名・女性119名) 2024/7/1現在
設立年 1932年7月
資本金5000万円
売上高36億円(2023年6月決算)

どんな事業をしているの?

当社の仕事は、日本の港を出入りする船に関するあらゆる情報を収集、分析、発信すること。具体的には、船舶の動静情報の提供と運航支援サービスがその主たるものとなります。現在、国内の主要港については、拠点を置き、国際VHF無線やレーダー、AIS(船舶自動識別装置)などを生かして必要な情報をほぼ網羅できる仕組みを確立しています。今後は他の港についても同様の仕組みを作り、お客様のニーズに応えていきます。

社風・環境について教えて!

・80年以上にわたって集積してきた膨大なデータベースがあり、港湾関係者をはじめ、商社などの海運ビジネス、物流事業に関わる人々にとってかけがえのない情報を提供している老舗企業です。

・日本で唯一、船舶情報を提供している企業です。第二次世界大戦より前の1932年に創業!
・なくならない仕事なので将来性も抜群!国に貢献したい人材にはぴったりな求人です。

UZUZのキャリアサポートへの応募の流れ

※ご登録から内定まで、すべてオンライン・完全無料でご利用いただけます。

  • STEP 1

    会員登録
    登録内容の確認、オンライン相談日程調整のため、弊社カスタマーサポートより電話にてご連絡差し上げます。不明な点や相談がある場合は、お気軽にご質問ください。
  • STEP 2

    オンライン相談・求人紹介
    アドバイザーがオンラインであなたの今までの経験や得意、不得意なことをじっくりヒアリングします。適性を考慮し、あなたにぴったりの求人をご紹介します。
  • STEP 3

    履歴書添削・面接対策
    企業情報・社風・受かるノウハウなどを熟知したアドバイザーが、書類添削や面接対策を行います。あなたが自信を持って選考に臨めるよう、全力でサポートするのでご安心ください。
  • STEP 4

    内定・入社
    晴れて内定を獲得した後も、最後までしっかりサポートします。入社日の調整や入社書類の提出など、企業との仲介役となってフォローします。また、不安や悩みがあれば何度でもキャリアアドバイザーに相談可能です!

UZUZの登録はこちらから

執筆・編集

UZUZ

UZUZは第二新卒・既卒・フリーター向けに就活サポートを行っています。独自の判断基準に沿った綿密な情報収集、既に入社している過去の利用者からのフィードバックを元にブラック企業を除外しています。

Page Top