面接を受けたところ、その場で「内定」と言われました。これはどういうことでしょうか?
言葉の通り、「ぜひ入社してください」ということです。
面接に、採用の可否を判断できる決済者が参加されていると、一次面接の場で「内定」と伝えられるケースがあります。
その場での「内定判断・伝達」自体には何も問題はありませんが、急なことに驚いたり、心配に思ったりした場合には、面接後、キャリアアドバイザーにご相談ください。
その場で承諾しなかったからといって、内定取り消しになることはありません。
一緒に不安点を解決して、よりよい決断ができるようにサポートします。
このFAQの回答者

岡本啓毅
株式会社UZUZ 代表取締役
1986年生まれ、北海道出身。第二の就活を運営する「株式会社UZUZ」を立ち上げ、数多くの就職サポートを実施してきた。“自らと若者がウズウズ働ける世の中をつくる。”をミッションに、Twitterで「仕事をウズウズ楽しむ情報」を、YouTubeで「就職・転職で使える面接ノウハウ」を発信。SNSの累計フォロワー数は9万人を超える。
