UZUZの学習支援サービス「ウズウズカレッジ」において、学習支援を担当する講師ポジション。分野は大きく「ネットワーク」「プログラミング」の2つのIT分野となり、オンラインで完結するサポートのため、リモートワークが可能です。個人向けの学習支援サービスだけでなく、法人向けの研修サービスもあります。最初は講師業務から開始しますが、将来的にはコース運営や教材開発まで業務範囲は多岐に渡ります。
IT学習支援サービス「ウズウズカレッジ」にて、未経験者向けに次の分野の講師業務を担当してもらいます。
①ネットワーク、サーバー分野(CCNA取得範囲など)
②プログラミング分野(Java、データベース、Webアプリケーション、C言語など)
具体的な業務内容は下記となります。
・講義
・質疑応答
・学習管理(計画策定、進捗確認)
・キャリアカウンセリング
・面接対策
・テスト管理(テスト実施、スコア分析など)
・法人対応(研修担当者との定期ミーティングなど)
講義方式はすべてオンラインで完結しており、ZOOMを使った講義、ミーティングとなります。
IT学習支援サービス「ウズウズカレッジ」の目的は、IT分野への未経験就職(転職)のためにIT学習をサポートすることです。コロナ禍によって、就職状況は悪化しており、安定かつ手に職が就くIT分野への就職人気は上昇傾向にあります。
ただ、未経験者や関連性の低い業務を経験してきた20代~30代の求職者がITエンジニアとして就業するためには、最低限の基礎知識や専門資格といったアピール材料が必要です。
また、受け入れ側の企業も未経験者を採用しようとすれば、入社後研修を行う必要があり、そのリソース、ノウハウがない企業もあります。
配属後の業務に直結した専門学習を提供することで、求職者、採用企業ともに支援し、就業マッチングの土壌を作りあげること本事業のミッションとなります。
このようなミッション達成のため、現在ウズウズカレッジにて働いているメンバーには、次のようなメンバーがいます。
■元中学教師、塾経営の傍らCCNAを取得し、CCNA講師(岐阜にてリモートワーク)
■元SESの営業、エンジニアを経験したCCNA講師(東京にて出社)
■元SE(TIS)のプログラミング講師(東京にて出社/リモートワークを兼用)
※他にも事業統括役員、マーケティング担当社員もおります。
【必須条件・スキル】
・インフラエンジニア、SE、プログラマーとしての就業経験がある方
・CCNA、LPIC、Java SilverといったIT系専門資格を取得した実績のある方(既に失効していても可)
・人に説明する、教えることが苦手ではない方
【歓迎するスキル】
・新人教育を担当したことがある方
・学校、塾などの教育機関での講師経験がある方
【勤務地詳細】
東京都新宿区西新宿3丁目11-20 オフィススクエアビル新宿3階
【アクセス】
■新宿駅より徒歩14分
■初台駅より徒歩9分
■西新宿五丁目駅より徒歩10分
9:00~18:00
1:300万円〜500万円(正社員)
2:時給1,500円以上(アルバイト)
3:プロジェクトにより異なるため要確認(業務委託)
※賞与あり(正社員のみ)
※業務委託の報酬は1案件30,000〜250万円まで実績あり
※前職の給与、希望を加味して決定します。
■リモートワーク可
■ZOOMアカウント貸与
■書籍購入費負担
■完全週休二日制(土日祝日休み)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
講師業務を経験した後、下記の業務を担当する可能性があります。
・コース運営
・教材開発
・講師採用、教育
・パートナー講師の管理
など
「もっとこうしようよ」がカタチになる文化。
会社が、自分が、もっと働きやすくなるなら、とにかく試してみる環境です。
下記受付フォームに必要項目を入力して送信してください。
3営業日以内に担当者より折り返しご連絡させていただきます。 お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。※は入力必須項目になります。